審美治療、インプラント、根管治療、ホワイトニングなら稲田歯科医院

診察のご予約 0120-8218-99
富山駅前・新富町電停前

Straumannガイドシステムを採用したコンピューター制御によるインプラントオペ インプラント

歯科用CT
コンピューター制御によるインプラントオペ
マイクロスコープによる精密根管治療
オーダーメイドシミュレーション治療
歯科医師の皆様へ

※CT撮影承ります

スタッフが楽しく気ままに更新 スタッフブログ
昔の院長&スタッフブログ
私たちと一緒に働きませんか? スタッフ募集!
医療費控除について

保険外診療のみご利用可能です。

JIMAトラストマーク
HOME»  インプラント 取り組み1

Straumannガイドシステムのメリット Straumannガイドシステムによるインプラントの手術の最大のメリットは、正確なシミュレーション・エビデンスに基づいた緻密なインプラント手術です。術者の経験や治療技術によって左右されることの少ないシミュレーションどおりのインプラント治療を行えます。当院では、より正確な位置にインプラントを埋め込み、Straumannガイドシステムを採用したコンピューター制御によるインプラント手術(ガイデッドサージェリー)を行い。事故を0に近付けられるよう努めております。


  • ガイドを使用したオペ

  • ガイドシステム

Straumannガイドシステムとは?

StraumannガイドシステムとはCTのデータを基に、3Dシミュレーションソフトを使ってインプラント埋入のプランニングを行う、コンピューターを利用した新しい治療方法です。
まず初めに、撮影したCTデータを基に、3Dシミュレーションソフトを使って、患者さんの骨、歯、神経等をコンピューター上で3D立体画像として作成し、その方にあった位置にインプラントを埋め込む様に、手術前にパソコン上でシミュレーションを行います。


  • CTの3次元立体画像

  • シミュレーション3D画像

  • シミュレーション3D画像

  • シミュレーション3D画像

そして、シミュレーションされた位置をお口の中で再現する為に精密な型取りを行い、適合の良いテンプレートを技工所にて作成します。
インプラント治療は感覚や経験だけでは常に位置・角度・深さまで正確に埋入する事は困難です。
サージカルテンプレートには、インプラントの方向や深さのガイドが組み込まれており、経験的な判断や勘に頼る事なくシミュレーションした位置にインプラントの埋め込みができます。
術時には、テンプレートを正確にお口の中に装着し、ガイドに沿ってインプラントを埋め込むので、神経や血管を傷つける事が無い様に考慮しています。
ガイドを使用する事でシミュレーション通りの角度にしかドリルを進める事はできません。
深さも定位置までくると、ストッパーにより自動的に止まります。
歯肉を大きく切る必要がなく手術時間も短縮される為、術後の痛みや腫れも軽減されます。
テンプレートを使用したオペ(ガイデッドサージェリー)は、身体に負担のかかりにくい手術方法です。


  • テンプレート

  • ガイドシステム

インプラント治療には外科手術が必要です。そしてその術野には多くの神経や血管が存在します。
非常に残念なことに、フリーハンドで手術を行う以上、神経や血管を損傷するというトラブルは常に付きまとってくるのです。ですから、インプラントを入れる位置には様々な規制があります。例えば、自分の天然の歯から1.5mm以上離さないといけない、隣のインプラントと3mm以上離さないといけない、神経や血管から2mm以上 離さないといけない、周囲に2mm以上の骨を確保しないといけないなどです。

Straumannガイドシステムを採用することで、CTでシミュレーションした通りの位置にインプラントを埋入することができるので、手術のスピードの短縮につながります。
当院では、使用可能なすべての症例でガイドシステムを採用しています。

テンプレート・ガイド作成の流れ

まず初めに、お口の精密な型どりを行い、適合の良いテンプレートを作ります

シミュレーションされた患者様にしっかりと合わせた深さ・角度にインプラントを挿入する為のテンプレートを技工所にて作成します。


  • 印象材

  • テンプレート

次に、このテンプレートを装着した状態でCT撮影を行います

すると、テンプレートを入れた状態のCT画像が得られます。


  • テンプレートを腔内に装着

  • 歯科用CT

埋め込みたい位置にインプラントを設計します

CT画像を基にパソコン上でインプラントを埋入する位置(角度・深さ)を
シミュレーションし設計します。

このデータを基に、特殊な装置を用いてテンプレートを改造します

インプラントを埋入する位置に、スリーブ(穴)ができたのがわかると思います。
このスリーブはインプラント手術を行うドリルと精密にフィットし、なおかつドリルにはストッパーがついているため、決められたドリルをストッパーの位置までいれるだけで、角度も深さもシミュレーションした位置にインプラントを埋入する穴を開けることができます。
術時には、サージカルテンプレートを正確にお口の中に装着し、ガイドに沿ってインプラントを埋め込むので、神経や血管を傷つけるリスクが軽減されます。

歯肉を大きく切る必要がなく手術時間も短縮される為、術後の痛みや晴れも軽減されます。

Straumannガイドシステムを採用したコンピューター制御によるインプラントオペ(ガイデッドサージェリー)は、CTでシミュレーションした通りの位置にインプラントを埋入することができるので、トラブルを可能な限り防ぐ事ができる手術方法です。
当院では、使用可能な全ての症例にStraumannガイドシステムを採用しています。

当院での実際の施術例

下の写真は当院での実際の施術例です。
サージカルガイドを用いる事で、術前のシミュレーションどおりの位置にインプラントを埋入する事ができます。

施術例①


  • コンピュータによるシミュレーション

  • 埋入後のCT画像

施術例②


  • コンピュータによるシミュレーション

  • 埋入後のCT画像

施術例③


  • コンピュータによるシミュレーション

  • 埋入後のCT画像

スピーディーな手術がもたらす、痛みと腫れが少ない手術

フリーハンドで手術を行う際には、角度や深度をいちいち確認したり、場合によっては術中にCT撮影をしたりする必要があるので、時間がかかります。
しかし、ガイドサージェリーは決められたスリーブ(穴)にドリルをストッパーまで入れるだけなので、手術がスピーディーです。

1本のオペであれば、歯茎の切開から術後の縫合まで、20分ほどで手術は終了します。
感染や骨の乾燥などの術野への侵襲を小さく抑え、痛みと腫れの少ない手術を実現する為に、スピーディーなオペを行っています。

稲田歯科医院のインプラント 6つの取り組み

Straumann ガイドシステムを採用したコンピューター制御によるインプラントオペ 当院では、使用可能な全ての症例に「Straumann Guide Surgery」を使用しています。
ストローマン社のインプラントを使用しています。当院ではインプラント治療にStraumannを使用しています。
インプラント用オペルームをご用意 完全個室のインプラント用オペルームに充実の設備。リラックスして施術を受けていただけます。
CTを駆使した診断 ドイツ製のCTでの診断が可能となりました。
オペを支える設備 LEDオペライト、マイクロスコープ等の機器が迅速かつ丁寧なオペを支えます。
10年間の長期保証、充実のメンテナンス 当院で埋入したインプラントに関して、10年間の無料保証を行っております。また、インプラント処置を行った患者様については徹底したメンテナンスを行っております。

インプラントをより深くご理解頂くために

インプラント治療の流れ
インプラントと他の治療法との比較
骨や歯ぐきが少ない場合の対処法
インプラントの治療費
インプラントQ&A
インプラントTOPページへ